被災し満足いく生活が出来ていなかった人に会った私が 料理のあるコツを知り 被災後に家族も自分も守ることが出来た防災メソッド

被災後の生活に不安がある主婦の方に、今からできる家族を守る防災についてお伝えしていきます!

ある備蓄法を知らないだけで、あなたは大事なお金と時間を無駄にする!

 

んにちは!

 

リサです。

 

あなたは災害食を用意する中で

こんなことを思ったことは

ありませんか?

 

賞味期限のチェック、面倒だな

 

と。

 

悩む女の子のイラスト

 

でもその悩み

実は簡単に解決できるんです

 

ローリングストック

という言葉聞いたことありますか?

 

これこそが

災害食を簡単に管理する

方法なのです!

 

 

ローリングストックを

知っていれば

 

効率よく

備蓄をできるうえに

 

ママ友から

一目置かれるような

存在にもなれますよ!

 

でも、何も知らなければ

膨大な時間とお金

 

災害食の備蓄のために

無駄にすることになりますよ

 

 

ローリングストックの

大切さは十分わかったから

早く教えて!

 

と思っていらっしゃる

でしょうから

 

早速説明していきます!

 

 

ーリングストックとは

備蓄の方法の1つです。

 

簡単に言うと

 

使っては買う

 

を繰り返す備蓄法です。

 

買い物カゴのイラスト(中身あり)

 

ローリングストックを

行っている人は現在

 

全国の主婦さんの

約15パーセント

 

知らないと答えた人は

半数ほどだったそうです。

 

でもローリングストックは

内閣府でも推奨されています。

 

 

れを実行することによって

 

災害食の賞味期限を

切らす心配は全くありません

 

さらに

常に家に食事がある

状態なので

 

あと一品と思った時

 

今日は料理するの面倒だな

と思った時

 

備蓄をしている

缶詰めなどを食卓に出して

非常食に食べ慣れることもできます。

 

災害食の管理の面倒臭さも激減し

家事の助けにもなるんです!

 

こんなこと知らなきゃ損ですよね。

 

 

 

れでは一体どうやればいいの

 

と思ってますよね?

 

それはとっても簡単な方法なんです!

 

 

Step 1 備蓄品のチェック

 

まずは今家にある

または用意した防災食の

賞味期限をチェックしましょう。

 

このチェックによって

これからの行動が変わってくるので

重要な項目です。

 

レトロキッチン, ヴィンテージの食器棚, レトロ, ビンテージ, キッチン, 食器棚, ホーム, インテリア

 

Step 2 災害食を使う

 

賞味期限が近いもの

食卓で使いましょう!

 

もうちょっと持つから

まだ食べなくてもいいかな

 

とは思わず

思い切って

食べてしまってください。

 

もしStep 1で

備蓄品の賞味期限が近いと

わかったら

 

すぐにStep 2を実行しないと

いけない

というわけです。

 

青銅, パスタ丼, 食器, スプーン, Gold, 簡単な, 贅沢

 

Step 3 新しい災害食を買う

 

備蓄品を消費したら

新しいもの買ってきましょう!

 

買ってきたものの

保存期間もなんとなく

覚えておいてくださいね。

 

 

このStep 2,3を繰り返すことで

ローリングストックができるのです。

 

 

 

ーリングストックは

すぐに始める事ができます。

 

そこでまず

ローリングストックの

もっと詳しいやり方を調べましょう。

 

ブログを読み終わったらすぐに

「ローリングストック」

 と検索してください!

 

そしてまずは

賞味期限チェックから

始めていってくださいね!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます!