被災し満足いく生活が出来ていなかった人に会った私が 料理のあるコツを知り 被災後に家族も自分も守ることが出来た防災メソッド

被災後の生活に不安がある主婦の方に、今からできる家族を守る防災についてお伝えしていきます!

災害食って最近よく聞くけど…いったい何??

んにちは!

リサです!

 

 

突然ですが

災害食という言葉を聞いたことはありますか?

 

大きな災害の恐れある今

災害食が重要視され始めています。

 

テレビや雑誌で取り上げられているのを

チラッと

見たことがあるかもしれませんね。

 

では

「災害食ってなに?」

 

と聞かれて

あなたは答えることができますか?

 


改めて考えてみると

意外とわからないかもしれませんね。

 

 

でも

もし今のままで

大震災が起こってしまったら...

 

冷蔵庫の中身が腐って

 食べ物がない

 

そうしたら、、

 

満足な食事が食べられなくて

 体をこわしてしまう

 

なんて未来が待っています。

 

 

そんなすぐに災害が起こるわけないじゃない

と思っているそこのあなた

 

油断禁物です!!

 

気付いたら

災害食を知らないだけで

 

ママ友との会話についていけない

 

落ち込む会社員のイラスト(女性)

 

なんて事態に

陥ってしまいますよ。

 

 

でも

しっかり災害食について知っていれば

 

被災後しても食事に困ることなく

家族みんなが元気に過ごせる

 

ことでしょう。

 

更に

周りのママ友からも

 

「デキる主婦さん」

 

と思ってもらえるかもしれませんね!

 

 

 

は早速

 災害食についてのお話を

していきたいと思います。

 

辞書で災害食は

 

「災害が発生した際、

 その直後から日常的な生活に復帰するまで

 用いられる災害対応食料」

 

と定義されています。

 

なんだか堅苦しい説明ですが、

つまりは

 

言葉の通り

「災害時に食べることのできる食料」

 

のことです。

 

災害食のメリットは

なんといっても

 

万が一の時に役に立つ

 

ことです。

 

水や保存食などの

災害食が備蓄してあれば

 

被災時にコンビニやスーパーが

空いていなくても

食べ物に困ることはないですね。

 

また、

災害食の中には

 

水や火を使わずに食べられるものも

たくさんあります。

 

ライフラインが止まってしまっていても

問題なく食事が摂れるのです。

 

ただ

良いことばかり

 

というわけでもありません。

 

 

災害食のデメリットは

 

保存期限があり

気にして買い替えなければいけない

 

ということです。

 

いくら災害食の保存期間が長い

とはいっても

 

食べ物なのですから

やはり保存期限はやってきます。

 

加えて

キッチンの棚などの場所を取ってしまう

という問題もあります。

 

 

 

こまででなんとなく

災害食について知ることができたでしょう。

 

でもだからこそ

 

「もっと詳しく知りたい!」

「災害食が持つ問題点は解決できないの?」

 

などと思っていただけたのではないですか?

 

そんなあなたのために

 

このブログで

災害食に関する役立つ情報

 

を発信していきます。

 

このブログを読んで実践すれば

あなたも災害食マスターになれます。

 

 

ここまで読んでいただけたということで

少しは災害食に

興味が出てきたのではないでしょうか?

 

そこで、まず

このブログを読み終わったら

 

すぐに

「災害食」というワードを

調べてみてください!

 

災害食のイメージが湧いて

これからのお話の内容が

     スッ

と入ってくるようになりますよ!

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

次回からは

更に具体的なお話をしていきます!